愛しいわが子を優しく抱っこして、おっぱいを飲ませる
この行動はとても自然であたりまえの事。人間も自然の一部で、自然界が素晴らしい様にこの母乳育児のメリットは図り知れません。でもいくら自然とは言っても、育児には周りの励ましや手助け、温かな見守りが必要です。私たちはいつも皆さんのそばにいて、専門的な目と愛情で皆さんをしっかりサポートしたいと思っております。

赤ちゃんへのメリット
・栄養的にパーフェクト!
・たくさんの免疫体で赤ちゃんを病気からまもってくれます。
・あかちゃんの発育を促します。(脳、神経系、あごと顔の筋肉の発達)
・赤ちゃんへ安心感を与え、人間の基本的信頼を育て、大切な母と子の絆作りにとても重要です。

ママへのメリット
・産後の子宮が元に戻りやすく、出血が少なくなります。
・乳がん、卵巣がん、骨粗しょう症になりにくくなります。
・妊娠中に増えた体重を元に戻しやすくします。
・手間も時間もかからず経済的で衛生的です。
・おっぱいですくすく成長する姿に母としての自信が育ちます。
母乳育児のために覚えていて欲しいこと
・ひとりで頑張ろうとせず、周りのサポートを求めてください。
・出産後、母乳が順調に出てくるまでに2〜3日かかります。その間に赤ちゃんが頻繁(ひんぱん)におっぱいを吸う事で母乳を作るホルモンが分泌され、お母さんの血中でホルモンの濃度が高まり、母乳を作るのを早めます。
・赤ちゃんは3日分程度の蓄え(お弁当と水筒)を持って生まれてくるので、安心して何度もおっぱいを吸わせてあげてください。
そのために当院では「母子同室」を行っております。