マタニティビクス
妊娠14週以降から参加できます。

日時 | 毎週月曜日 9:30~11:30 |
---|---|
場所 | 3階多目的ホール |
準備 | 動きやすい服装、シューズ、フェイスタオル、水分補給のためのドリンク、母子手帳 |
費用 | 500円/回 (他院通院中の方は1000円/回で、診断書が必要です。) |
マタニティヨガ
妊娠14週以降から参加できます。

日時 | 毎週火曜日 9:30~11:30 |
---|---|
場所 | 3階多目的ホール |
準備 | 動きやすい服装、フェイスタオル、母子手帳 |
料金 | 500円/回 (他院通院中の方は1000円/回で、診断書が必要です) |
お産のクラス
妊娠32週目以降のいよいよお産が近づいてきた方にお勧め!
姿勢や呼吸法、お産の時の過ごし方など、スムーズなお産になるためのコツを学びます。
ママのみのクラスです

日時 | 毎月変更があります。産婦人科外来でご確認ください。 |
---|---|
場所 | 3階多目的ホール |
準備 | 母子手帳 |
料金 | 無料 |
パパクラス
妊娠32週以降のご夫婦向け
やがて産まれてくる我が子のために、出産、子育てを頑張る大切な奥さまのためにパパができる事・・・。
妊娠中のサポートの方法、出産の時のお手伝いの方法、そして何よりも大切なお子さんを上手に育てるコツを学ぶ、やがてパパになる方向けのクラスです。
奥さまのご同伴、よろしくお願いします

日時 | 毎月変更があります。産婦人科外来でご確認ください。 |
---|---|
場所 | 3階多目的ホール |
準備 | 母子手帳、動きやすい服装 |
料金 | 無料 |
おっぱいクラス
妊娠28週目以降の方におススメ!
やがて産まれてくる赤ちゃんに一番いい栄養はママの母乳。
やがて産まれてくる赤ちゃんに一番いい栄養はママの母乳。
でも「初めてでどうやっていいのかわからない」「ホントに私のおっぱい、出てくるの?」「今からできる事ってあるのかな?」
などなど母乳育児の「ホントのホント」を教えちゃいます!

準備母子手帳料金無料
日時 | 毎月1回水曜日 13:00~14:00 ※詳しい日程は産婦人科外来でご確認ください。 |
---|
体ほぐし教室
妊娠14週以降から参加できます。
妊娠中の骨盤ケア、体のゆがみ直しの体操を行い、スムーズなお産を目指しましょう!
腰痛、逆子、予定日を超えても陣痛の来ない方にもおススメです。

日時 | 毎月第1金曜日 午前9:30~11:30 |
---|---|
準備 | 動きやすい服装、フェイスタオル、筆記用具、母子手帳 |
料金 | 1回500円(1階受付にて支払を済ませ、3階ホールに上がって下さい。) |
トコちゃんクラス
妊婦さん、産後のママの腰痛におすすめなのがトコちゃんベルト。
(妊娠中から産後まで使えます)
(妊娠中から産後まで使えます)
このクラスでは「トコちゃんベルトの正しい装着方法」の指導の他に、「骨盤のゆがみ測定、ゆがみ直しの体操」、「トコちゃんベルトの試着」を行います。
*産後に使用したいとお考えの方も、ぜひお産前にクラスを受講しておくことをおススメします。
(入院中はゆっくりと指導できない場合があります)
*試着して合わない場合は購入しなくても構いません。

料金 | 1500円 ベルト代別途、5000〜6000円(税別) |
---|---|
日時 | 産婦人科外来でご確認ください。 |
アフタービクス
産後1ヶ月〜1年までのお母さんのための産後エクササイズ。
ゆるんだ体を楽しく戻しましょう!
ゆるんだ体を楽しく戻しましょう!

日時 | 毎週月曜日 12:00~13:00 |
---|---|
場所 | 3階多目的ホール |
準備 | 動きやすい服装、シューズ、フェイスタオル(汗拭き用)、バスタオル(マットの上に敷く赤ちゃん用です)、水分補給用の飲み物 |
受講料 | 毎回700円(1階の総合受付でお支払いください) |
産後のママ&ベビークラス
退院後から産後2ヶ月までのママと赤ちゃんのクラスです。
産後2ヶ月ぐらいまでは、いろいろと心配や聞きたいことがある時期です。
このクラスではお母さんたちで気軽に楽しくおしゃべりしながら、ちょっとした不安や疑問を聞ける場にしたいと思っています。赤ちゃんの体重計も置いてありますので、体重測定もできますよ。
ただし1ヶ月健診前の方は参加をご遠慮くださいね。
日程 | 基本、金曜日又は土曜日です。お電話などでご確認ください。 |
---|---|
場所 | 3階ホール |
準備 | 母子手帳・バスタオル2枚 ☆必ず受付で予約をお願いします |
料金 | 無料 |